香川県綾歌郡宇多津町にある「四国水族館」は次世代水族館として大人気!入場料金や、割引、クーポンについて気になりますよね。
今回は、四国水族館の入場料金と、前売り券やコンビニチケット購入についてご紹介します。四国水族館にお得に入場する方法についても紹介しているのでチェックしてくださいね。
記事を流し読みする
四国水族館の入場料金
四国水族館の入場料金は以下の通りです。
料金区分 | 一般料金 | 一般団体 | 学校団体 |
---|---|---|---|
大人 (16歳以上/高校生) | 2,200円 | 1,980円 | 1,540円 |
小・中学生 | 1,200円 | 1,080円 | 840円 |
幼児(3歳以上) | 600円 | 540円 | 420円 |
※3歳未満は無料
※20名様以上で来館の際は、団体料金にて入館できます。
※学校団体料金は、学校主催の行事で、教職員が引率する場合に適用。
【前売り割引情報】事前にお得に入場チケットを買う方法
アソビューで前売り券(Webチケット)が購入できます。
このり
asoview(アソビュー)
アソビューでは、四国水族館の電子チケット(Webチケット)を購入できます。
(ただし、オープン延期にともないチケット販売も延期になっています。)
クレジット決済で事前にチケットを購入すれば、現地ではスマホのチケット画面を見せるだけ!チケット購入の列に並ぶ必要がなく、また紙のチケットで持って行くのを忘れた!なんて心配もないので便利です。
前売りチケットをインターネットで購入すると手数料のかかるところが多いなか、アソビューでは今ならキャッスレス決済で、消費者還元補助によるポイント還元5%、アソビュー!ポイントの還元5%で最大10%が還元されます。お得ですね!
1ポイント1円で全国のレジャー施設で使えるのも魅力です。
コンビニエンスストアでのチケット購入
現在は、コンビニエンスストア等でのチケット販売は行われていません。
このり
四国水族館にお得に入場する方法
四国水族館にお得に入場する方法は以下の6つ。
- 入館チケットがクーポンになる!おトクde(ド)シコク
- JR四国「四国水族館きっぷ」
- 四国水族館チケット付 宿泊プラン
- クレジットカードでポイントをもらう
- 電子マネーでポイントをもらう
- 年間パスポート
入館チケットがクーポンになる!おトクde(ド)シコク
四国水族館の入館済のチケットを、「おトクde(ド)シコク」のPOPがある提携施設で提示するとクーポン券になります!
料金が10%offやワンドリンクプレゼントなど、お得なサービスが受けられるのでぜひ利用してくださいね。
公式HPで提携店舗を確認できます。>>おトクde(ド)シコクの提携店舗を確認する
JR四国「四国水族館きっぷ」
JR四国では、宇多津駅までのJRの往復券と四国水族館の入館券引換券がセットになったおトクなきっぷを販売しています。
例えば、大人1名が高松から宇多津駅まで電車に乗って現地でチケット購入した場合、交通費は560円×2=1,180円になります。これにチケット代2,200円をプラスすると合計3,380円。これがJR四国「四国水族館きっぷ」なら3,000円で購入できます。お得ですね!
詳細は、JR四国ツアーの公式HPで確認してください。>>「四国水族館きっぷ」の詳細を確認する
四国水族館チケット付 宿泊プラン
遠方から行くなら、「四国水族館のチケット付き宿泊プラン」がお得です。利用している宿泊予約サイトから予約すれば、ポイントもたまってさらにお得ですね!
以下からチェックしてみてくださいね。
「四国水族館チケット付き宿泊プラン」が表示されなかった場合、検索窓に「四国水族館チケット」と入力して検索すると、チケット付きプランが表示されます。
このり
クレジットカードを使ってポイントをもらう
四国水族館では、VISA、Mastercard、銀聯カードの利用ができます。クレジットカードで支払えば、カード会社のポイントがもらえるのでお得ですよ。
なお、JCBは利用できないので注意してください。
電子マネーを使ってポイントをもらう
四国水族館では、交通系IC、WAON、iD、nanaco、楽天edyが利用できます。クレジットカードの利用と同様、電子マネーのポイントをもらえるのは嬉しいですね。
なお、QRコード決済は利用できないので注意してくださいね。
年間パスポート
年間パスポートについては2020年12月4日現在、まだ発表されていません。
発表されましたら、随時更新しますね!
四国水族館の基本施設情報
住所 | 香川県綾歌郡宇多津町浜1-4 |
---|---|
電話番号 | 0877-85-6063(株式会社四国水族館開発) |
営業時間 | 3/20~9/30 9:00-18:00 10/1~3/19 10:00-18:00 GW・夏期9:00-21:00 ※最終入館は閉館の30分前まで |
定休日 | 年中無休 ※冬季にメンテナンス休館あり |
アクセスマップ


まとめ
最近はGo Toの利用によって、混雑しているものの、チケット販売は限定的です。
今後、新しいチケット購入情報が分かりましたら、随時ご紹介していきます。