LITALICO(リタリコ)ワンダー体験口コミ。小学生と年長児の集中力に驚く

小4の長男と年長の次男を連れて、子供専用のプログラミング教室「LITALICOワンダー」の無料体験に行ってきました!

小4の長男は以前、お友達に誘われて他のプログラミング教室を体験したことがあります。その時の印象があまりよくなかったので、あまり期待せずに行きました。

ところがLITALICOの体験は全く逆!子供たちは楽しみ、私は子供たちの今まで見たことのない集中力に驚き、新たな一面も見れてとても楽しい時間でした!

このり

そこで今回は、LITALICO(リタリコ)ワンダーの無料体験を口コミレポします。何がどう良かったのか?以前受けたプログラミング教室の体験と何が違ったのか?などご紹介します♪
\すぐに無料体験を申し込む /

詳細はこちら

記事を流し読みする

LITALICO(リタリコ)ワンダーってどんなプログラミング教室?

LITALICOワンダーは、東京都内に12ヶ所、神奈川県内に4ヶ所あるプログラミング教室です。

コンセプトは「そのひとりの創造力を自由に。」

テクノロジーを楽しみながら活用するスキルを身につけ、次々とうまれるアイデアを生かして形にする。そんな「IT×ものづくり教室」です。

子供それぞれの個性を大切に、子供たちの創造力を大切にしている教室です。

LITALICO(リタリコ)ワンダーで身につく力

  • 自分らしく世界を広げる力
    好きなことを追求する、世の中に発信するなど、自ら可能性をひろげることができる。
  • 限界を創らず創造する力
    既存の枠組みや価値観にとらわれず、自由な発想で考え、つくりだすことができる。
  • 未知を楽しむ力
    新しく見るものや体験することに対して、前向きにわくわくしながら挑戦できる。
長男や周りの友達を見ていると、「人と違ったことはしたくないから、無難にこなす」「間違えたくない・失敗したくないから、チャレンジしない」子が多いです。

このり

子供にはもともと未知を楽しむ力は備わっています。チャレンジしないで無難にこなすことに慣れてしまって、前向きにチャレンジすることができなくなっているならもったいないですよね!
\5歳~プログラミング教室/LITALICOワンダー /

詳細はこちら

スポンサーリンク

LITALICO(リタリコ)ワンダーの無料体験を口コミします

リタリコワンダー

LITALICO(リタリコ)ワンダーの体験を選んだ理由

たまたま見たLITALICOワンダーのホームページの、「つくりたい」と思ったものを、自分の力で形にすることができる。それは、未来を自分で切り拓いていく力になる、というメッセージを読んで興味を持ったからです。

公立小学校では2020年から、中学校では2021年からプログラミング教育が必修化されます。

私は、以前の他のプログラミング教室の無料体験が失敗だったので、子供のプログラミング教室にあまり良い印象を持っていなかったけれど必修化に向けて気にはなっていました。

このり

プログラミングはただロボットを作る教室だと思っていましたが、作るまでの過程が大切。自分の力で形にすることで学べることの大きさを感じたので無料体験することにしました。

プログラミングにはまる!一番驚いたのが小学生と年長の子供たちの集中力

リタリコワンダー

無料体験で私が一番びっくりしたのは子供たちの集中力です。

私はガラス張りの教室を外から見ていたんですが、小4の長男も年長の次男も渡されたテキストをじっくり見て進めています。ときどき先生と言葉を交わしてはまた集中!年長の次男も私の方を気にすることが一度もなくずっと集中!私が今までみた子供たちの集中する姿の何倍もの真剣な顔で取り組んでいました。

このり

なかにはすぐには集中できないお子さんもいるようです。ただ、そんなお子さんでも入塾して自分のつくりたい物ができたらスイッチが入ることが多いそうです!

LITALICO(リタリコ)ワンダーの授業の特徴

  • 90分授業(無料体験は60分)
  • 講義形式ではない
  • 年齢・スキル混合
  • 少人数制
一番、印象的なのは講義形式ではないところ。みんなで一斉に同じ作品をつくるのではなく、コースごとのカリキュラムを一人ひとりに合わせて提供されます。

また、椅子に座らなくてもOKなんです!長男は床に座って受けていました。子供が集中できるスタイルで受けられる…そこに危険がなければ許されています。

このり

とても自由な雰囲気です。自由な雰囲気だからこそ、のびのびと子供たちは自由な発想で考え創り出すことができるんだと思いました。
\授業の特徴を公式HPで見る /

詳細はこちら

LITALICO(リタリコ)ワンダーの無料体験は4コース

ロボットクリエイトコース

リタリコワンダー

対象年齢は年長~小学3年生くらいまで。レゴ®WeDo2.0を使ってロボットをつくって動かすことができます

レゴ®WeDo2.0とは教育版のレゴ教材で、センサーやモーターをプログラミングで制御することで、ブロックでつくったロボットを動かすことができる教材です。

このり

年長さんでもレゴブロックに興味があれば大丈夫!レゴ®WeDo2.0のソフトウェアはカラフルなドラッグ&ドロップ式で、子どもにもわかりやすく、使いやすいデザインになっています。

ゲーム&アプリプログラミングコース

対象年齢は小学1年生~高校生まで。スクラッチ(Scratch)を使って簡単なゲームをつくることができます。

スクラッチ(Scratch)とは画面上のブロックを組み合わせて使うプログラミング学習教材です。アカウントを取ればインターネット環境があればどこでもログインできるので作ったゲームを自宅で遊んだりバージョンアップすることもできます。また、興味があれば新たにつくったり、公開されているゲームで遊ぶこともできます。

このり

パソコンを全く使ったことがなくても一から丁寧に教えてもらえるので安心!ゲーム好きなお子さんにおすすめです。

ロボットテクニカルコース

対象年齢は小学3年生ころ~高校生まで。レゴ®️マインドストーム®️EV3を使ってロボット製作とプログラミングでミッションに挑戦します!

レゴ®️マインドストーム®️EV3とは教育版のレゴ教材で、専用の小型コンピュータにプログラムすることによって組み立てたロボットを自由に制御できる教材です。

このり

パソコン初心者でもマウス操作でプログラムを組むことができるので大丈夫!マウス操作から教えてもらえるので安心です。

デジタルファブリケーションコース

対象年齢は小学1年生ころ~高校生まで。3Dプリンタでオリジナルフィギュアをつくれます

ブラウザベースの3Dモデリングツールで基本図形を変形させてデザインや設計をします。設計したものを3Dプリンタで出力するとオリジナルフィギュアが完成します。

このり

3Dプリンタを体験できる貴重な機会です!自分がデザインしたものが、立体の物として出来上がってくる…考えただけでワクワクしますね♪
リタリコワンダー

▲こちらは3Dペンで作成した作品です。▲

コースについてもっと詳しく知りたい方は公式ホームページをご覧ください。

\公式HPのコース紹介を見る /

詳細はこちら

スポンサーリンク

小学4年生の長男はロボットテクニカルコースを体験

小学4年生の長男はロボットテクニカルコースを体験しました!

プログラミング体験中の様子

リタリコワンダー

▲基本的な使い方を説明してもらっています▲

リタリコワンダー

▲テキストで分からないことはアドバイスをもらえます▲

リタリコワンダー

▲自分で考え理解してチャレンジします▲

家ではパソコンを使ったことのない長男ですが、ノートパソコンのマウス操作にはすぐに慣れ、真剣な顔で取り組んでいました!

プログラミング体験の作品紹介

リタリコワンダー

▲最初の黒枠で左に曲がり、次の黒枠でストップすれば成功!▲

リタリコワンダー

▲はみ出てしまいました▲

リタリコワンダー

▲プログラミングし直します。これを数回繰り返し▲

リタリコワンダー

▲この後、黒枠内でストップしました。成功!▲

このり

何回かうまく行かず、その度にパソコンにかけ寄り、プログラミングし直していました。全く知らないことだったのに成功するために黙々とチャレンジする…長男の新たな一面を発見することができました。

ロボットテクニカルコースを体験した感想

僕は絶対に習いたい!本当に楽しかったから、お願い!!と何度も何度も言ってきています。

前に行ったプログラミング教室の体験は分からないことは全部先生がやってくれたけれど、今回は自分で考えてやったんだよ!すごくない?!

長男

と目をキラキラさせて興奮しながら話してくる長男を見ると、LITALICOワンダーを体験させて良かったなぁと思います。

このり

前に体験した教室は見たことのないブロックを使っていたけれど、LITALICOワンダーでは家で遊んでいるレゴブロックを使えることも長男には楽しかったようです。
\LITALICOワンダーの公式HP /

詳細はこちら

年長の次男はロボットクリエイトコースを体験

年長の次男はロボットクリエイトコースを体験しました。

プログラミング体験中の様子

リタリコワンダー

▲たくさんのレゴブロックの中から必要なレゴを探します▲

リタリコワンダー

▲テキストを見ながら自分で組み立てます。▲

このり

写真を撮るために部屋に入って近づいても、次男は全く私に気づきません。普段は甘えん坊の次男が一切私を気にすることなく集中していたので驚きました。

プログラミング体験の作品紹介

リタリコワンダー

▲ワニのお口に指を入れてスタート!▲

リタリコワンダー

▲パックン!食べられてしまいました。▲

ロボットクリエイトコースを体験した感想

次男も「楽しかったー!またやりたいからね!」と最高の笑顔で言ってきました。

自分でワニをつくったこと、それを動かせたことが、とても嬉しかったみたい。見てもらった先生によると次男はアドバイスしないでもテキストをみるだけでワニを完成させたそう。

このり

次男のちょっと誇らしげな笑顔を見ていると、体験させて良かったなと思います。
\5歳~プログラミング教室/LITALICOワンダー /

詳細はこちら

LITALICOワンダーの無料体験で良かったこと

リタリコワンダー

個性を生かしてくれる

LITALICOワンダーは「人はちがう。それでいい。そこからはじまる。」の想いで運営されています。一人ひとりを応援して、可能性を最大限に引き出してくれるんです。

体験してみて「一人ひとりの個性を生かし、その個性にあった対応をしてくれる」と感じました。

一人ひとりの個性を大切にしてくれる

我が家の兄弟の場合はテキストを見ながら一人で集中して創り上げる、もし分からないことがあれば助けを求めるタイプのようです。こんな場合は、助けを求められたら答えを教えるのではなく「自分で答えを見つけるためのアドバイス」をしてもらえます。

分からなくても素直に聞けないタイプのお子さんもいます。例えばレゴの組み立てでどのレゴを使ったらよいのか聞けない…そんな時は、「ここに落ちてたけどこれじゃない?」と子供のプライドを傷つけず対応してくれます。

このり

また、予定していた形と違うものができてもOK!創造力は人それぞれ。カタチも人それぞれ。個性を認めてくれます。

人はちがう。それでいい。そこからはじまる。

子育てをしていると、ついつい他の子と比べたり、面倒くさくなってすぐに答えを教えてしまうこともあります。

そうではなく、「人はみんな、それぞれに個性を持って生きている。」「答えをすぐに教えるのではなく、自分で考えて答えを見つけられるように導く」のが大切なのだと、反省しました。

プログラミングの先生ではなく、一緒に作品をつくってくれるお兄さんとお姉さん

子供たちが体験している間にお話しを聞かせていただいた中で印象的だったのが、LITALICOワンダーの先生は先生ではなく「お兄さん・お姉さん」だということです。

学校や塾の先生は子供たちにとって、何でも教えてもらえる人、怖い人、何となく緊張する人..だったりします。LITALICOワンダーでは先生ではなく、子供たちには「お兄さん・お姉さん」「一緒に考える仲間」だとお話しするそうです。

このり

先生に何でも聞いたり先生の言う通りにしていたのでは、子供たちの創造力は生かせません。「お兄さん・お姉さん」「一緒に考える仲間」と一緒に自分の作品を創り上げる気持ちが大切!

LITALICO(リタリコ)ワンダーの無料体験はこんな人におすすめ

  1. 楽しく通える子供のプログラミング教室を探している人
  2. 子供のプログラミング教室に何となく興味はあるけど、何をするのか分かっていない人
  3. プログラミングを習わせたいけど、以前、他でプログラミング教室の体験に行ったときに良くなかったので懲りている人
  4. 子供の習い事を探している人

このり

プログラミング教室や習い事に少しでも興味がある人にはおすすめです!LITALICOワンダーを体験して欲しいなぁと思います。
\プログラミング教室や習い事に興味がある! /

詳細はこちら

LITALICO(リタリコ)ワンダーの月謝料金

いざ通うとなったら気になるのは月々かかる料金ですよね。月謝をご紹介します。

入塾金15,000円(税込16,200円)
授業料(月額)月2回:11,000円(税込11,880円)
月4回:18,000円(税込19,440円)
教材費(月額)月2回:1,000円(税込1,080円)
月4回:2,000円(税込2,160円)
教室運営費(月額)1,500円(税込1,620円)

※ 入塾金は新規入塾時のみ必要です。
※ コースによっては、別途購入が必要な商品もあります。

このり

LITALICOワンダーの良いところをたくさん書きましたが、悪いところをあげるとしたら授業料の高さです。
ただ、授業料の高さはLITALICOワンダーに限ったことではありません。プログラミング教室はどこも同じような料金です。体験してみると授業料にも納得できますが、将来もう少し安くなって、もっともっと学びやすくなればいいなぁと思います。
詳細は公式HPで確認してください。

\公式HPで料金を確認する /

詳細はこちら

授業の欠席や振替はどうなるの?

欠席や振替希望日の前営業日までに教室に連絡が必要です。

通塾コースがおこなわれている別曜日・時間枠内の空き状況を確認して、問題がなければ振替授業が可能です。
中目黒サテライト校は、振替可能教室が複数あることがありますので、おたずねください。

LITALICO(リタリコ)ワンダーの教室

ご自宅から通える範囲に教室があるかご確認ください♪
自宅から20kmくらい離れていても通っているお子さんがたくさんいるそうです。

押上校

住所東京都墨田区押上1-20-3
S&Sビル4F-401号
電話番号03-5637-0022
アクセス浅草線・半蔵門線・京成押上線・東武スカイツリーライン「押上(スカイツリー前)駅」より徒歩5分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

吉祥寺校

住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-8
大石ビル3F
電話番号0422-23-7144
アクセスJR・京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

立川校

住所東京都立川市柴崎町2-5-8 堤ビル3F
電話番号042-521-6284
アクセスJR「立川駅」より徒歩5分、多摩都市モノレール線「立川南駅」より徒歩4分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

渋谷校

住所東京都渋谷区神宮前6-19-21 ホルツ細川3F
電話番号03-5464-6255
アクセスJR「渋谷駅」より徒歩10分、東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩10分
営業時間火~金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

中目黒サテライト校

住所東京都目黒区上目黒2-1-1
中目黒GTタワー16F
株式会社LITALICO本社内
電話番号080-4340-9073
※LITALICOワンダー渋谷に繋がります
アクセス日比谷線・東急東横線「中目黒駅」より徒歩2分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

青山校

住所東京都港区南青山1-10-4 南青山NKビル2F
電話番号03-5770-8061
アクセス東京メトロ・都営地下鉄「青山一丁目駅」より徒歩3分、東京メトロ「乃木坂駅」より徒歩5分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

池袋校

住所東京都豊島区南池袋2-27-17 黒田ビル3F
電話番号03-5957-0107
アクセスJR「池袋駅」より徒歩5分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

赤羽校

住所東京都北区赤羽1-4-8 千和ビル6F
電話番号03-5249-6030
アクセスJR「赤羽駅」より徒歩4分、東京メトロ・埼玉高速鉄道「赤羽岩淵駅」より徒歩10分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

秋葉原校

住所東京都千代田区神田須田町2-3-16
ユニゾ神田須田町二丁目ビル6F(旧:千代田パリオンビル)
電話番号03-5289-8124
アクセス都営新宿線「岩本町駅」より徒歩3分、JR「秋葉原駅」より徒歩5分、東京メトロ「秋葉原駅」より徒歩7分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

水道橋校

住所東京都千代田区三崎町3-2-15
No.68ギャランティー21 東京 4F
電話番号03-5212-8025
アクセスJR「水道橋駅」より徒歩4分、都営新宿線・東京メトロ「九段下駅」7番出口より徒歩7分、都営三田線「水道橋駅」A2出口より徒歩7分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

蒲田校

住所東京都大田区蒲田5-44-5 ユニゾ蒲田五丁目ビル2F
電話番号03-5480-6530
アクセスJR京浜東北線・池上線「蒲田駅」より徒歩5分、京急本線「京急蒲田駅」より徒歩10分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

町田校

住所東京都町田市原町田5-4-20 パセオビル3F
電話番号042-710-5330
アクセスJR「町田駅」より徒歩6分、小田急線「町田駅」より徒歩6分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

川崎校

住所神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)内マッジョーレ棟2F
電話番号044-210-0170
アクセスJR「川崎駅」より徒歩5分
※駐車場・駐輪場有り
営業時間火~金11:00~20:00/土日祝10:00~20:00
※第5週の29日~月末はお休み

横浜校

住所神奈川県横浜市西区平沼1-38-2 咲久良ビル3F
電話番号045-316-5073
アクセスJR「横浜駅」より徒歩7分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

東神奈川校

住所神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町2-8
加瀬ビル175-302号室
電話番号045-324-5852
アクセスJR「東神奈川駅」より徒歩2分、京急線「仲木戸駅」より徒歩6分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

横浜桜木町校

住所神奈川県横浜市中区花咲町2-66
桜木町駅前ビル5F-502号
電話番号045-250-5188
アクセスJR「桜木町駅」より徒歩3分、横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩2分、京急本線「日出町駅」より徒歩8分
※近隣に有料駐車場有り
営業時間水木金15:00~20:00/土日9:00~18:00
※第5週の29日~月末はお休み

無料体験の申し込み方法

無料体験の申込方法をご紹介します。

このり

無料体験はLITALICOの公式ホームページから簡単に申し込めます。
私は帰宅してご飯をつくり始めるまでのわずかな時間にササッと申し込みました♪
リタリコワンダー

▲右上をタップ▲

リタリコワンダー

▲ご希望の教室をタップ▲

リタリコワンダー

▲各項目を入力しして確認画面へ▲

コースが3コースしか表示されていません。ロボットクリエイト、ロボットテクニカルご希望の場合はロボットにチェック!

リタリコワンダー

▲送信して終了!教室からの連絡を待ちます。▲

このり

横浜校、横浜桜木町校、立川校、吉祥寺校、押上校をご希望の場合はクリックすると、3で違うフォームが出ます。入力する項目は同じですが、より分かりやすいフォームになっています。
リタリコワンダー

▲1.右上の緑のボタンをクリック▲

リタリコワンダー

▲2.ご希望の教室をクリック▲

リタリコワンダー

▲3.各項目を入力して確認画面へ▲

コースが3コースしか表示されていません。ロボットクリエイト、ロボットテクニカルご希望の場合はロボットにチェック!

リタリコワンダー

▲4.送信して終了!教室からの連絡を待ちます▲

このり

横浜校、横浜桜木町校、立川校、吉祥寺校、押上校をご希望の場合はクリックすると、3で違うフォームが出ます。入力する項目は同じですが、より分かりやすいフォームになっています。

フォームの送信は簡単です。24時間いつでも申し込めます。

\24時間受付!公式HPで無料体験を申込む /

詳細はこちら

息子たちが体験したのはLITALICOワンダーの渋谷校

渋谷校には5歳から高校生まで、500人のお子さんが通っているそうです!すごいですね!

スタッフの皆さんがとても親切で、子供たちが体験受講している間に色々なお話しを聞かせてくださいました。

そして子供たちは担当してくれた「お兄さん・お姉さん」が大好きに!兄弟そろって恥ずかしがり屋なのですが、初めてとは思えないくらいリラックスしていました。

リタリコワンダー

▲受講時以外にここで休憩できます▲

なかには受講日以外に学校の宿題をするために来るお子さんもいるそうです。それも大歓迎!嬉しいんですよ♪とお話ししてくださいました。

リタリコワンダー

▲基地みたいなエリアも!兄弟で大はしゃぎ▲

リタリコワンダー

▲スクール生の制作途中の作品がずらり。色んなカタチをしています。▲

まとめ

今回のLITALICOワンダーでのプログラミング教室の体験は親子共にとても充実した時間でした。

兄弟ともに「通いたい!」と言っています。そして長男は「渋谷校に通いたい!」と何度も言ってきます。それほど、楽しい時間だったようです。長男は習い事のない日が一日もないので、どうやったら通う時間を作れるか親子会議中です。

このり

LITALICOワンダーは本当におすすめです。もし、少しでも気になったらぜひ無料体験してみてください♪
\LITALICOワンダーで無料体験してみる /

詳細はこちら